監修:名古屋大学医学部附属病院 輸血部・検査部 教授
松下 正 先生
血友病Bの治療に必要な凝固因子は
彼女たちの必須アイテム!!
あらかじめ出血が予想される手術や歯科治療などの前に補充する場合と出血したあとに完全に血が止まるまで補充する場合(RICEを同時に行うと効果的)があります。
週に1回~数回または2・3週に1回、定期的に血液凝固因子を注射する治療法です。
出血を予防するために、血液凝固第Ⅸ因子の働きの強さを一定以上に保つようにします。
定期補充療法を詳しく学んでね!
血友病Bのいろいろ、学べたかな?
先生と話すための
セルフチェックもあるよ!