MENU

ライフステージに応じた⾎友病のつきあい⽅血友病サポートチーム

監修

聖マリアンナ医科大学病院 小児科 長江 千愛 先生
奈良県立医科大学附属病院 小児看護専門看護師 早川 友香 先生

人に心配や迷惑をかけない!という思いは大切だけれど、困ったときは助けを求めていいのです。

  • 父親 父親

    お母さんには相談しにくいことでも男同士なら話せることも。

  • 母親 母親

    あまり心配をかけないためにも、しっかり自分でできるとこを見せていきましょう。

  • 主治医 主治医

    子どもの頃から知ってくれている頼りになる存在です。主治医としても、長い付き合いの友人としても、困ったときは相談してください。

  • 友人 友人

    病気のことを必ずしも話すことはありませんが、信頼できる友だちには話しておくと何かあったときに頼りになります。

  • 看護師 看護師

    親や主治医に話せないことでも気軽に相談してください。注射の手技が不安になったときも声をかけて。

  • 学校の先生 学校の先生

    担任の先生、部活の顧問、保健室の先生にはしっかりと理解してもらって、サポートしてもらいましょう。

  • ソーシャルワーカー・臨床心理士 ソーシャルワーカー・臨床心理士

    困り事を解決できる制度や方法を教えてくれるプロです。

  • 患者会の友人 患者会の友人

    患者会で知り合える同世代の友人や先輩たちは、本音で病気のことを語れる大切な存在になります。

  • 整形外科医と理学療法士 整形外科医と理学療法士

    関節症の予防や進行抑制について頼りになる専門家です。出血や痛みがなくても定期検診を。