MENU

ユチュウ部マネージャーよくある質問

アプリ全体について

  • Q.

    利用にお金はかかりますか?

    A.

    無料です。

  • Q.

    記録した内容を第三者が閲覧・利用することはありますか?

    A.

    あなたが記録した内容は、あなたとかかりつけ医以外、閲覧・利用されることはありません。

  • Q.

    CSLベーリングの血友病製剤以外の薬剤を使っていますが、このアプリを使うことはできますか?

    A.

    本アプリは血友病A/B、および利用しているお薬の種別を問わず、お使いいただくことができます。

機能について

  • Q.

    記録したプライベートな予定などは、医師への連絡メールに入れたくないです。何か方法がありますか?

    A.

    イベント画面の「公開設定」が基本はON(公開しない)になっています。医師メールに表示させたい予定のみ、OFF(公開する)に設定してください。

  • Q.

    活動記録画面の「出血不安」と「関節違和感」とは何ですか?

    A.

    「出血不安」は、実際の出血の有無にかかわらず、その日暮らしている中で「出血するかもしれないな」という気持ちを感じた時に「あった」のアイコンを選択してください。
    「関節違和感」は、明確な出血が見られなくても、「関節がムズムズする、すこし熱い、ジワジワした感じがある」など通常とは違う感触を感じた時に「あった」のアイコンを選択してください。
    いずれもかかりつけ医にレポートされますので、あなたの生活のなかでの不安の占める量や出血に至る前段階の違和感を先生に知っていただくことができます。

  • Q.

    一回に二カ所の出血があった場合、どうすればいいのですか?
    現状では一カ所しか記録できないようですが。

    A.

    出血記録画面は1カ所の出血のみ、記録が可能です。ただし、一日に何度も出血記録をつけることができますので、複数個所・複数回の出血が見られた日には、その回分、出血記録をつけていただければ大丈夫です。

  • Q.

    輸注記録のロットナンバーは、毎回入力しないといけないのですか?

    A.

    一度入力いただければ、以降はその数値が候補として自動的に表示されます。前回と同じロットナンバーであれば、その候補値をタップすることで入力が完了します。前回のロットナンバーからすこしだけ異なる番号の場合、前回の候補地をタップして、ロットナンバー入力欄に数値が表示された後、必要な桁のみ編集することもできます。

  • Q.

    患者は幼児で、親が入力することもできますか?

    A.

    可能です。ホーム画面の月名左横のメニューボタンを押して、「個人設定」のパネルを開いてください。中に「本人が入力」の欄があります。デフォルトではこちらがON(チェックされている状態)になっていますが、ここを外すことで、本人以外の方が記録している、という設定となります。

  • Q.

    個人設定画面で「本人の誕生月」「本人の体重」がありますが、こちらは入力しなくても良いのですか?

    A.

    血友病製剤は一般的に、患者様の年齢や体重で投与量が変化します。こちらに気づきやすくするため、誕生年月と体重を登録する機能を設けました。またCSLベーリングの血友病製剤をご利用の方は、本項目を設定しておくことで、医師への報告ファイルの内容がより詳細になるというメリットがあります。

  • Q.

    携帯電話を機種変更するつもりです。これまでの記録を新しいスマホに引き継ぐことはできますか?

    A.

    古いスマートフォンから新しいスマートフォンへのデータの引き継ぎは可能です。
    引き継ぎの手順は以下の通りです。

    1, 2まではiPhone版、Android版でほぼ差がありませんが、3では各OSにより、引き継ぎ方法が異なります。

    1. 古いスマートフォンからバックアップデータを取り出す
    2. 1.のスマートフォン内のメールソフトで、自分宛てにバックアップデータをメール添付で送信する
    3. 新しいスマートフォンのメールソフトで2.のメールを受け取り、新しいユチュウ部マネージャーにインポートする

    以下のガイドを参考に、引き継ぎ作業を行ってください。
    注意:iPhone版からAndroid版など、異なるOS間でも引き継ぎは可能です。

    1古いスマートフォンからバックアップデータを取り出す

    この作業はiPhone版でもAndroid版でも同様です

    1.ホーム画面の月名左横のメニューボタンを押して、設定パネルを表示させてください。

    2.設定パネル内の「バックアップ」アイコンを押してください。

    3.バックアップ画面下部の「バックアップ」ボタンを押してください。

    2スマートフォン内のメールソフトで、自分宛てにバックアップデータをメール添付で送信する

    この作業はiPhone版でもAndroid版でも同様です

    1.メール作成画面が起動しますので、新スマホで受信することのできるアドレスを入力し、送信してください。

    3新しいスマートフォンのメールソフトで2のメールを受け取り、新しいユチュウ部マネージャーにインポートする

    iPhone版での手順 Android版での手順

    1.app soreで「ユチュウ部マネージャー」で検索し、アプリをインストールしてください。

    2.2−1で送信したメールを受信してください。

    3.受信したメールの添付ファイルをタップしてください。

    4.添付ファイルを開くと、英数字の文字列の画面が現れます。その画面下部に「共有アイコン」がありますので、そちらをタップしてください。

    5.共有ウィンドウが現れます。こちらのアイコンリストを左にスライドすると、「ユチュウ部マネージャー」のアイコンが出てまいります。こちらをタップしてください。

    6.新スマホで:「インポート成功」というダイアログがでれば、新スマホのアプリに情報が引き継がれています。

    Android版での手順

    1.Google Playで「ユチュウ部マネージャー」で検索し、アプリをインストールしてください。

    2.2−1で送信したメールを受信してください。

    3.受信したメールの添付ファイルをタップしてください。

    4.実行方法として表示される選択肢のなかのユチュウ部マネージャーをタップしてください

    5.ユチュウ部マネージャーが起動し、ご覧のような画面がしばらく表示されます。

    6.その後、バックアップが完了すると、自動的にトップ画面が表示されます。

  • Q.

    以前使っていたアプリの記録内容を一括インポートすることはできませんか?

    A.

    申し訳ありませんが、他アプリとの連携機能は用意されておりません。