みんなで作る、アクティブな血友病ライフのサポート・応援サイト
イデルビオンとは
イデルビオンの使い方
イデルビオンの投与間隔
イデルビオンの製造工程の安全対策
イデルビオンの投与の記録
イデルビオンの取扱い上の注意
イデルビオンの安全性
災害時におけるイデルビオンの保存についての注意
イデルビオンマニュアル ~溶解操作編~ スリートック版
イデルビオンマニュアル ~溶解操作編~ トランスファーセット版
イデルビオンマニュアル ~投与(注射)方法編~
溶解操作と投与方法をムービーで見る スリートック版
溶解操作と投与方法をムービーで見る トランスファーセット版
イデルビオンとは
イデルビオンの安全性
イデルビオンの副作用
イデルビオンの溶解・投与方法
イデルビオンの保存方法
HOME
イデルビオン 溶解操作/投与(注射)方法
イデルビオンマニュアル ~溶解操作編~ トランスファーセット版 3
あなたは、CSLベーリングの医薬品を使用されている、あるいは使用される予定の患者さん、またはそのご家族の方ですか?
はい
いいえ
ヘモフィリア ナビゲーター トップページへ
イデルビオン
溶解操作/投
与
(注射
)
方法
イデルビオンマニュアル
~溶解操作編~
スリートック版
イデルビオンマニュアル
~溶解操作編~
トランスファーセット版
イデルビオンマニュアル
~投与(注射)方法編~
溶解操作と投与方法をムービーで見る スリートック版
溶解操作と投与方法をムービーで見る トランスファーセット版
イデルビオンマニュアル ~溶解操作編~ トランスファーセット版
1:溶解操作の前に/用意するもの
2:イデルビオンマニュアル ~溶解操作編~
3:イデルビオンの溶解に関する注意/複数の薬剤バイアルを使用する場合
「イデルビオンマニュアル ~溶解操作編~」PDFをダウンロード
イデルビオンの溶解に関する注意
使用器具一式は、使用済みのものも含め、小さなお子様の手の届かないところに保存してください。
衛生を保つために、注射器やトランスファーセットの接続部分にはさわらないよう注意してください。
溶解操作や手技に関して、疑問や不明な点がある場合は、医師または看護師に相談してください。
複数の薬剤バイアルを使用する場合
①~⑥の操作
に従い、必要な本数の薬剤バイアルを用意します。
毎回新しいトランスファーセットを使います。
⑦~⑫の操作
に従い、1本目の薬剤バイアルから薬液を注射器の中に移行します。移行したら、トランスファーセットを注射器から外します。
続けて2本目のバイアルから薬液を吸引する前に、注射器を上に向けた状態でプランジャーロッドを引いて注射器に所定量の空気を吸引します。
注射器を上に向けたまま、2本目のバイアルを取り付け、薬剤バイアルの中に空気を注入します。
プランジャーロッドをゆっくりと引いて薬液を注射器の中に移行します。移行したら、トランスファーセットを注射器から外します。
注意
3本以上必要な場合は
、
の操作を繰り返します。
注射器を翼状針の接続部分に差し込み、プランジャーロッドを少し押して、薬液を針先まで満たします。
1:溶解操作の前に/用意するもの
2:イデルビオンマニュアル ~溶解操作編~
3:イデルビオンの溶解に関する注意/複数の薬剤バイアルを使用する場合
「イデルビオンマニュアル ~溶解操作編~」PDFをダウンロード
前のページヘ
次のページヘ
イデルビオンをお使いの患者さんへ
イデルビオンとは
イデルビオンの使い方
イデルビオンの投与間隔
イデルビオンの製造工程の安全対策
イデルビオンの投与の記録
イデルビオンの取扱い上の注意
イデルビオンの安全性
災害時におけるイデルビオンの保存についての注意
イデルビオン 溶解操作/投与(注射)方法
イデルビオンマニュアル ~溶解操作編~ スリートック版
イデルビオンマニュアル ~溶解操作編~ トランスファーセット版
イデルビオンマニュアル ~投与(注射)方法編~
溶解操作と投与方法をムービーで見る スリートック版
溶解操作と投与方法をムービーで見る トランスファーセット版
Q&A
イデルビオンとは
イデルビオンの安全性
イデルビオンの副作用
イデルビオンの溶解・投与方法
イデルビオンの保存方法